2025/07/01
浅漬けイベント②《浅漬け編》
前回投稿した《収穫編》から今回は収穫した野菜を使って浅漬けを作る《浅漬け編》です。
ご入居者一人一人に収穫していただいた野菜をリハビリルーム内喫茶『こもれび』に持ち寄り、浅漬け作りの始まりです。
まずは野菜を洗い、スタッフ見守りの中、包丁を使って丁度良い大きさに切り、浅漬けの素をに漬けて約30分冷蔵庫に入れたら完成です!
取り立ての新鮮な野菜を使った浅漬けの味は格別でした!
このようなイベントは定期的に開催したいですね。
お知らせ
2025/07/01
前回投稿した《収穫編》から今回は収穫した野菜を使って浅漬けを作る《浅漬け編》です。
ご入居者一人一人に収穫していただいた野菜をリハビリルーム内喫茶『こもれび』に持ち寄り、浅漬け作りの始まりです。
まずは野菜を洗い、スタッフ見守りの中、包丁を使って丁度良い大きさに切り、浅漬けの素をに漬けて約30分冷蔵庫に入れたら完成です!
取り立ての新鮮な野菜を使った浅漬けの味は格別でした!
このようなイベントは定期的に開催したいですね。
2025/07/01
6月30日、フェリオ成城の中庭(ケアガーデン)に植えた野菜をご入居者が収穫し、その野菜で浅漬けを作る『浅漬けイベント』が開催されました。
まずは《収穫編》となります。
中庭には季節に応じて色々な野菜や果物を植えて育てていますが、今回浅漬けで使用するのは「きゅうり」「ナス」「ミニトマト」「ピーマン」です。
参加されたご入居者はスタッフと一緒に育った野菜を収穫してとてもいい笑顔。
この後はリハビリルーム内喫茶『ひだまり』で浅漬け作りです。
そちらの様子は《浅漬け編》にてお伝えします!
2025/06/30
リゾートトラストのシニアレジデンス全23施設では、
7月から8月末まで、日中の暑さを避けた夕方の時間帯に個別見学会を開催します。
▼見学会の概要
空調管理された快適な館内での、居室や共用部分の見学と食事の体験。
日によっては、季節のイベントやご入居者に人気のアクティビティを見学いただけます。
また、ご自宅での生活や健康面でご不安なこと、介護でお困りのことなどもご相談になれます。
ご希望に合わせて柔軟に対応いたしますので、ぜひこの機会にお越しください。
■開催期間:2025年7月1日(火)~2025年8月31日(日)
■実施施設:全23施設
▼食事は「フレイル予防食」をご提供
フレイルとは、加齢に伴うさまざまな要因により心身が老い衰えた状態のこと。
リゾートトラストのシニアレジデンスでは、食事の面からも健康長寿を目指しており、ご入居者と同じメニューを体験していただけます。
*ご見学の時間により、昼食または夕食をご用意します。
*介護付有料老人ホームでは、柔らかく飲み込みやすい軟菜食など「介護食」のご用意も可能です。
どうぞお気軽にお電話でお問い合わせください。
《ご入居検討のお客様専用 総合相談窓口》
Webフォームでは伝えにくい内容や、ご家族の状況に合わせたご相談も、スタッフが直接丁寧に対応いたします。
電話でのご相談時には、お客様のご意向を尊重し、無理なご提案はいたしませんので、どうぞ安心してお問い合わせください。
※各施設1日2組限定。
送迎も応相談。
昼食または夕食をご希望の方は、見学希望日の4日前までにご予約ください。
(日時によってはご希望に添えない場合がございます。まずはご相談ください。)
公式ページからのお申し込みは、こちらをクリックして、見学予約フォームへお進みください。
*お申し込み完了の翌日以降に、担当より折り返しご連絡いたします。
*もし折り返しのご連絡がない場合は、お手数ではございますが、上記の電話番号までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
2025/06/30
「高齢の親の様子が気になる」「一人暮らし、暑さに体調を崩しそう」「家を空ける間の在宅介護をどうしよう」。
親御様と離れて暮らす方、高齢でお一人暮らしの方、在宅介護中の方などのために、リゾートトラストのシニアレジデンスでは、7月31日(木)までの『夏のショートステイプラン』をご用意しました。
空調管理が行き届いた快適な館内で、実際の生活を体験していただけます。
暑い夏でも安心して過ごせるよう、館内は適切に温度管理されています。
24時間介護・看護スタッフが常駐していますので、安心してお過ごしになれます。
ショートステイ中の食事は、1日3食をご提供。
特に注目すべきは「フレイル予防食」です。
※フレイル予防食・・・フレイル(虚弱)を予防するために、たんぱく質をしっかり摂取できるよう栄養価を計算したメニューです。
シニアレジデンスでの暮らしを実際に体験できる貴重な機会です。
アクティビティやリハビリなどを体験し、施設の快適さ、サービスの質を直接感じられます。
ご家族のご面会も、もちろん大丈夫です。
・シニアレジデンスでの生活に興味がある方
・一人暮らしやご高齢の親御様のみでの生活に不安のある方
・暑い夏を涼しく快適に過ごしたい方
・在宅介護をしていて家を空けられない方
※宿泊期間は原則、3泊4日以上、最長2週間です。
※2025年7月31日(木)迄のプランです。
※宿泊代・食事代・介護サービス料含みます。
※空室状況などにより、ご希望にそえない場合がございます。
下記URLをクリックして、「その他ご要望」欄に《ショートステイ希望》とご入力のうえ、ご送信ください。「ご希望日時」には、希望されるショートステイ開始希望日時をご入力ください。
https://www.trustgarden.jp/visit/?user_home=0
※送信完了後、日程など詳細をご確認のために、数日内に担当より折り返しご連絡をいたします。
90歳を前に将来を見据え、ショートステイをご利用されたお客様の例をご紹介します。
当初は「帰りたい」と不安なご様子でしたが、レクリエーションへの参加や、自由な時間の過ごし方、そして毎日の丁寧な声かけを通じて、少しずつ笑顔が戻っていきました。
他のご入居者との温かな交流も後押しとなり、「ここは本当に優しい人たちばかり」—— その言葉が、ご本人の納得とともに入居を決断されるきっかけに。 今では、明るく頼もしいリーダー的存在として、周囲を笑顔にする毎日を送られています。 たった数日の体験が、「ここなら大丈夫」という確信へと変わる。そんな、心が動く瞬間を私たちは大切にしています。
体験が、将来の住まい選びに自信を持つ第一歩に。ぜひこの夏、ご家族でご検討ください。
※ショートステイ非実施(対象外)施設・・・トラストガーデン荻窪、トラストガーデン東嶺町、トラストグレイス白壁、アクティバ琵琶、トラストガーデン四条烏丸、トラストグレイス御影(一般棟)、トラストガーデン宝塚、レジアス百道
2025/06/24
本日6月15日は『父の日』でした。
今年のデザートは3年前の2022年にも登場した生ビールに見立てたゼリーと、シュークリームのお父さんです。
前回のゼリーは炭酸ジュースで作られたために泡立ちよくなかったようですが、今回は炭酸無しのジュースで作ったので見ての通りしっかり泡立っていますね。
さっそく男性のご入居者が召し上がる時にパチリと記念写真を写しました!
少々、表情が固いように見えますが、その点はご勘弁を...。
来年のデザートはどんな感じになるんでしょう?今から楽しみですね。