2025/04/29
4月のドッグセラピー(2025年)
毎月恒例のドッグセラピー。4月は28日(月)に開催しました。
天候が心配されましたが、時間内は降らない予報でしたので中庭で実施です。
普段生活されている中であまり笑顔を見せないご入居者もワンちゃんと接すると溢れんばかりの笑顔になります。まさに『セラピー』ですね。
お知らせ
2025/04/29
毎月恒例のドッグセラピー。4月は28日(月)に開催しました。
天候が心配されましたが、時間内は降らない予報でしたので中庭で実施です。
普段生活されている中であまり笑顔を見せないご入居者もワンちゃんと接すると溢れんばかりの笑顔になります。まさに『セラピー』ですね。
2025/04/29
4月27日は園芸療法の日でした。
今回は造花を使ったブローチ作りをしました。
参加されたご入居者はお好きなお花や葉っぱを自由に選んでデザインを考え、形が確定したらスタッフがグルーガンという固形状のボンドを溶かす工具を使って接着したら完成です。
ご入居者の中には最後までご自身で完成させたいという方もいらっしゃり、熱を発するグルーガン以外をスタッフがサポートしながら完成させました。
最終的に途中から見学のみ参加された方を含め、20名近くのご入居者が楽しまれておりました。来月も楽しみですね。
2025/04/23
4月22日(火)はアクティビティで書道を行いました。
昨年は秋祭りの日と冬に1回の計2回開催しています。
画像を見ていただくと分かるように、書道をされている時のご入居者の表情は真剣そのものです。
一文字、一文字気持ちを込めて書かれているのがスタッフにも伝わってきます。
参加されたご入居者の中には「段位」をお持ちの方もいらっしゃるようですが、皆様達筆で毎回驚かされます。
これからも定期的に書道のアクティビティは開催していきますので、またご様子をお伝えできればと思います。
2025/04/18
4月17日(木)はアクティビティのボッチャの日でした。
3月に参加した世田谷区の施設限定のボッチャ大会では健闘したものの、4チーム中4位という悔しい結果となりましたので、次の大会に向けて練習を重ねるべく、大会以来2回目となる今回のボッチャの日もたくさんのご入居者に参加いただきました。
参加されたご入居者の中には入居されてまだ約3か月の方も初参加されており、いきなり次の大会のメンバー候補にもなりそうな腕前に参加していたスタッフも驚いていました。
とにかく、参加されたご入居者みなさま真剣そのもの。
次の大会が楽しみになってきましたので、次はいつになるかわかりませんが、フェリオ成城のFacebookの投稿で大会までの道のりを追いかけていく予定です。
乞うご期待!
2025/04/12
11日(金)夕方からの雷雨により、フェリオ成城の桜はほぼ散ってしまいました。
一つ前の投稿で予告しました「桜の絨毯」ですが、その前日の10日(木)にギリギリ写真に収めることができましたので、おやつの時間にお茶を飲みながら今年最後のお花見を楽しまれているご入居者と一緒にご覧ください。
来年こそは満開の桜の下で「お花見喫茶」を開催したいですね。