お知らせ

2025/04/12

ブログ

「桜の絨毯」と今年最後のお花見

11日(金)夕方からの雷雨により、フェリオ成城の桜はほぼ散ってしまいました。
一つ前の投稿で予告しました「桜の絨毯」ですが、その前日の10日(木)にギリギリ写真に収めることができましたので、おやつの時間にお茶を飲みながら今年最後のお花見を楽しまれているご入居者と一緒にご覧ください。

来年こそは満開の桜の下で「お花見喫茶」を開催したいですね。

2025/04/08

ブログ

中庭の桜が満開

本日は4月8日(火)。東京の桜の開花が発表されたのが3月24日。
その間の天候も不安定だったこともありましたが、ようやくフェリオ成城の桜が満開となりましたので4階のベランダより撮影してみました。まだ7、8分咲きくらいの晴れ間に写したご入居者の写真と合わせてご覧ください。
右のご入居者は昨年100歳を迎えられたご入居者でうっすら目を開けていただけました。

桜の見頃は短いのでそろそろ散り始めるかとは思いますが、落ちてきた花びらが中庭を絨毯のように敷き詰められた「絵」も圧巻なので、
ぜひ、そちらの投稿もお楽しみに!

2025/04/07

ブログ

お花見喫茶

4月2日(水)は「お花見喫茶」の日でした。
本来であれば中庭で開催する予定でしたが、3月末から続いている雨により、館内の各フロアリビングでの開催となりました。

ここのところの気温が上がらないこともあってか、フェリオ成城の10本の桜はまだ満開とまではいかない状況ではありますが、参加されたご入居者は厨房の店長考案による特別デザートを召し上がりながら、窓の外の桜を和やかに観賞されていました。

翌週には天気も回復する予報となっているようなので、中庭でのお花見の様子を投稿できればと思いますので、そちらもお楽しみに!

2025/03/31

ブログ

お花見弁当(2025年)

【お花見弁当】

2月27日(木)の昼食は『お花見弁当』でした。
・グリーンピース御飯 ・ 鰆の菜種焼き
・高野豆腐の煮物 ・桜のお吸い物 ・フルーツ

東京の桜の開花が3月24日(月)で満開が30日(日)に発表されましたが、
フェリオ成城の中庭にある10本の桜は31日(月)現在で7分咲きでしょうか。
4月2日(金)にはおやつの時間に『お花見喫茶』を開催します。
その頃には満開になっていることでしょう。投稿をお楽しみに!

2025/03/29

ブログ

防災訓練(2025年3月)

昨年9月に自治会の方にもご参加いただいての防災訓練を実施し、厨房の火災を想定してのシミュレーションと駐車場に設置されている
スタンドパイプの使い方を学びました。
今回も厨房の火災を想定し、施設長と介護チーフ2名にて訓練を行いました。
前回とは訓練方法を変え、館内にある実際に消火ホースを伸ばし、厨房内で消火するシミュレーション。普段開閉することのない防火扉の開閉。そして最後は備蓄食品の試食を実施しました。
一年を通して一番火事の多いのが今の春の時季となっています。
『もしもの時』に備えてスタッフ一同意識を高めるべく業務にあたります。


上部へ